父親が働く工場

1.まずは講師と一緒に文を読んで発音の練習していてください。読んだ後は講師から発音のアドバイスをもらいましょう。
 ひとりの子どもの話です。 
仕事で疲れ切って、家ではごろごろしてテレビばかりを見ている父親はあまり存在感がない、まるで透明人間みたいだ、という子の文章がありました。 
 これではいけない。子どもたちに、父親が働いている姿を見せたらどうか。そういう意見もあって、ある母親は子どもを連れて、父親が働く工場へ行くのです。 
その子が参観の記を書きました。
 「友だちのおとうさんが、どこかの課長さんだとか、放送局に勤めているとかいうとき、私はいつも黙っていました。『わたしのおとうさんはエ場のコックさんだ」というのが、なんだかはずかしくてならなかったのです。でも、わたしは、今日からそれが平気で言えるような気がします」 
その子は初めて、白いコック帽をかぶった父親の働いている姿を見ます。野菜サラダを作っている。ぴっくゆするほど早いい手つきでてきぱきと仕事をすすめている。 
「今まで、あんなお父さんを見たことがありませんでした。何か(4)よその人のような気がするくらいでした。でも、やっぱりわたしのお父さんでした。お父さんは、はずかしそうな顔などちっともしていません。わたしだけが、なんではずかしがっていたのかと思うと、なんかわるいことをしていたような気がしました」
2.講師に次の表現について説明してもらいましょう。
平気
はずかしそう
ぴっくゆ
3.先学んだ文法と単語を用いて、文を作りましょう。
4.講師から発音のアドバイスを注意しながら、もう一回文を読みましょう。
5.講師と親について話し合いましょう。

Leave a Reply